|
2017年度 活動支援実績

平成29年度(2017) 環境学習支援実績一覧
活動支援総数116件
【内訳:小学校59件、幼稚園10件、保育所38件、PTA活動9件】
| 1学期 |
| 4月26日 |
津門小学校3年生 |
地域のおはなし |
| 5月10日 |
大社小学校3年生 |
お話「夙川の生きもの」 |
| 5月12日 |
北夙川小学校3年生 |
お話「夙川の生きもの」 |
| 5月12日 |
高木小学校3年生 |
お話「仁川の生きものから
環境を考える」 |
| 5月16日 |
段上西小学校4年生 |
ごみの学習 |
| 5月17日 |
甲子園浜小学校3年生 |
お話「甲子園浜の生きもの」 |
| 5月18日 |
鳴尾北幼稚園 |
仁川生きものかんさつ |
| 5月19日 |
今津小学校3年生 |
お話「甲子園浜の生きもの」 |
| 5月22日 |
春風幼稚園 |
甲子園浜の生きものかんさつ |
| 5月22日 |
段上小学校3年生 |
お話「御前浜の生きもの」 |
| 5月23日 |
小松小学校3年生 |
お話「甲子園浜の生きもの」 |
| 5月23日 |
平木小学校4年生 |
堆肥作り、野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月25日 |
あすなろ学級 |
野菜の植え付け、お話「お米づくり」 |
| 5月26日 |
甲陽園小学校3年生 |
お話「夙川の生きもの」 |
| 5月26日 |
朝日愛児館 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月26日 |
上之町保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月26日 |
今津文協保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月26日 |
今津小学校2年生 |
甲子園浜の生きものかんさつ |
| 5月29日 |
瓦木北保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月29日 |
今津南保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月29日 |
津門保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月29日 |
鳴尾保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 5月31日 |
大社保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月1日 |
あすなろ学級 |
米作り、田植え |
| 6月1日 |
甲東北保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月1日 |
鳴尾東保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月2日 |
甲陽園小学校5年生 |
お話「米作り」、事前学習 |
| 6月2日 |
夙川小学校3年生 |
お話「夙川の生きもの」 |
| 6月2日 |
鳴尾北保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月5日 |
鳴尾北小学校3年生 |
お話「甲子園浜の生きもの」 |
| 6月5日 |
北夙川保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月5日 |
瓦木みのり保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月6日 |
山口小学校3年生 |
有馬川生きものかんさつ |
| 6月7日 |
芦原保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月7日 |
小松朝日保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月7日 |
浜甲子園保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月9日 |
苦楽園小学校4年生 |
お話「環境にやさしいこと できること」 |
| 6月9日 |
建石保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月10日 |
山口青少年愛護協議会 |
有馬川ホタルウォークラリー
EWCエコカードの説明 |
| 6月13日 |
春風小学校2年生 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月13日 |
西宮浜小学校5年生 |
田植え |
| 6月13日 |
生瀬幼稚園 |
生瀬の森 自然あそび |
| 6月14日 |
春風小学校3年生 |
ひみつのことばをさがせ |
| 6月15日 |
芦原保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月15日 |
小松朝日保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月15日 |
用海保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月15日 |
浜甲子園保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月16日 |
高須小学校1.2年生 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月16日 |
むつみ保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月16日 |
建石保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月19日 |
高須東保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月19日 |
浜脇保育所 |
野菜の植え付け、お話「自然のつながり」 |
| 6月20日 |
夙川幼稚園 |
夙川生きものかんさつ |
| 6月21日 |
津門小学校3年生 |
お話「御前浜の生きもの」 |
| 6月22日 |
高須西幼稚園 |
甲子園浜生きものかんさつ |
| 6月22日 |
浜脇幼稚園 |
御前浜生きものかんさつ |
| 6月26日 |
平木小学校1年生 |
広田の森 |
| 7月4日 |
深津小学校4年生 |
びんの一生 |
| 7月5日 |
苦楽園小学校3年生 |
お話「夙川の生きもの」 |
| 7月5日 |
高須西小学校3年生 |
お話「甲子園浜の生きもの」 |
| 2学期 |
| 9月6日 |
今津小学校5年生 |
お話「森林について〜守り、育てる」 |
| 9月8日 |
春風幼稚園 |
仁川広河原で虫とり |
| 9月26日 |
西宮浜小学校5年生 |
米づくり 稲刈り |
| 10月4日 |
段上小学校3年生 |
お話「仁川の生きもの」 |
| 10月5日 |
深津小学校3年生 |
お話「仁川の生きもの・甲山」 |
| 10月6日 |
高須西小学校5年生 |
お話「米づくりから環境を考える」 |
| 10月12日 |
浜脇小学校3年生 |
夙川たんけん |
| 10月16日 |
東山台小学校3年生PTA |
お話「西宮の自然」(雨プログラム) |
| 10月16日 |
苦楽園小学校6年生 |
職業体験受入れ 農地 |
| 10月18日 |
苦楽園小学校6年生 |
職業体験受入れ 農地 |
| 10月18日 |
浜甲子園保育所 |
甲子園浜 生きもの観察 |
| 10月24日 |
今津文協保育所 |
社家郷山 自然観察 |
| 10月25日 |
今津南保育所 |
社家郷山 自然観察 |
| 10月26日 |
高木幼稚園 |
社家郷山 自然観察 |
| 10月26日 |
春風幼稚園 |
社家郷山 自然観察 |
| 10月30日 |
生瀬小学校2年生PTA |
ひみつのことばをさがせ |
| 10月30日 |
高木小学校3年生 |
お話「環境にやさしいくらし〜お店たんけん〜」 |
| 11月1日 |
浜脇保育所 |
社家郷山 自然観察 |
| 11月2日 |
夙川幼稚園 |
社家郷山 自然観察 |
| 11月2日 |
あすなろ学級 |
米づくり 栽培活動 |
| 11月7日 |
山口小学校5年生 |
エコ・トレード活動資金授与式 |
| 11月9日 |
苦楽園小学校6年生 |
職業体験受入れ 農地 |
| 11月10日 |
今津小学校1年生PTA |
校庭の植物観察 |
| 11月10日 |
高須西保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月10日 |
芦原保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月14日 |
用海保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月14日 |
鳴尾保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月15日 |
上ヶ原小学校6年1組・
3組・4組 |
エコ・トレード活動資金授与式 |
| 11月15日 |
北夙川保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月15日 |
大社保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月20日 |
浜脇保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月20日 |
高須東保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月22日 |
用海小学校5年1組 |
エコ・トレード活動資金授与式 |
| 11月27日 |
平木小学校1年生 |
広田の森たんけん 秋 |
| 11月27日 |
上之町保育所 |
野菜の植え付け、
お話「自然のつながり」 |
| 11月28日 |
瓦林小学校3年生PTA |
ひみつのことばをさがせ |
| 11月29日 |
甲東小学校2年生PTA |
お話「西宮の自然」
(雨プログラム) |
| 11月29日 |
あすなろ学級 |
米づくり まとめの学習 |
| 11月30日 |
瓦林小学校5年生 |
エコ・トレード活動資金授与式 |
| 12月4日 |
段上小学校3年生 |
お話「甲子園 鳥について」 |
| 12月7日 |
あすなろ学級 |
しめ縄作り |
| 12月8日 |
瓦林小学校1年生PTA |
ひみつのことばをさがせ |
| 12月13日 |
鳴尾北小学校3年生 |
お話「御前浜 鳥について」 |
| 12月19日 |
北夙川小学校5年4組 |
エコ・トレード活動資金授与式 |
| 12月20日 |
鳴尾北小学校2年生PTA |
ひみつのことばをさがせ |
| 12月25日 |
今津小学校5・6年生 |
エコ・トレード活動資金授与式 |
| 3学期 |
| 1月12日 |
甲陽園小学校3年生 |
お話「昆陽池 鳥について」 |
| 1月30日 |
用海小学校3年生 |
びんの一生「お酒とびんの物語」 |
| 2月8日 |
今津小学校3.4年生 |
エコ・メッセージありがとう賞授与 |
| 2月9日 |
高木小学校3年4組、
4年1,3組 |
エコ・メッセージありがとう賞授与 |
| 2月9日 |
平木小学校1年生 |
広田の森たんけん 冬 |
| 2月21日 |
今津小学校3年生 |
お話「甲子園浜 鳥について」 |
| 2月23日 |
瓦林小学校3年4組 |
エコ・メッセージありがとう賞授与 |
| 3月9日 |
用海小学校3年生 |
エコ・メッセージありがとう賞授与 |
| 3月14日 |
深津小学校3年生 |
エコ・メッセージありがとう賞授与 |
| 3月22日 |
段上小学校4年生 |
エコ・メッセージありがとう賞授与 |
|